━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビルマ市民フォーラム メールマガジン 2008/12/6
People's Forum on Burma
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PFB運営委員・山本宗補も参加いたします、講演会のお知らせをお送り
いたします。山本は「ビルマ問題の本質を問う」と題して、ビルマに
ついてお話いたします。
ぜひご来場ください。
PFB事務局
http://www1.jca.apc.org/pfb/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開講演のご案内
現代アジア・アフリカセンター
第14 回アジア・アフリカ研究会
■ 日時:2008年12 月7 日(日) 13:00 ~ 18:00
■ 会場:独立行政法人国際協力機構 広尾センター(JICA地球ひろば)
セミナールーム302
東京都渋谷区広尾4-2-24 電話番号:03-3400-7717(代表)
東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(A3出口)徒歩1 分
地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
■ 参加費:500円
※ 事前の申し込みは必要ありませんが、JICA地球ひろばに
入館される際に、1階で受付をしていただいてから、 3階の会場に
お越し下さい。
※ なお、終了後、簡単な懇親会を予定していますので、お時間の
ある方はご参加ください。
〔プログラム〕
13:00 ~ 13:05 開会の挨拶:古沢紘造(現代アジア・アフリカセンター)
13:05 ~ 14:05 講演:吉田正紀(日本大学)
テーマ:インドネシアからの花嫁ー「インドネシア人家族の会」と
インドネシア人女性の定住への日常的実践
14:05 ~ 14:35 討論 司会:近藤富士夫(現代アジア・アフリカセンター)
14:35 ~ 14:50 休憩
14:50 ~ 15:50 講演:山本宗補(フォトジャーナリスト)
テーマ:ビルマ問題の本質を問う
15:50 ~ 16:20 討論 司会:小幡 壮(現代アジア・アフリカセンター)
16:20 ~ 閉会の挨拶
▼吉田正紀さんプロフィール
立教大学経済学部・文学研究科大学院地理学専攻終了。
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン人類学部大学院
博士課程修了(Ph.D). 現在、日本大学国際関係学部教授・
国際関係研究所所長 著書に『民俗医療の人類学』(古今書院)、
訳書に『異文化結婚』、『ジャパンーズ・ディアスポラ」(新泉社)
などがある。
▼山本宗補さんプロフィール
アジアをおもなフィールドとするフォトジャーナリスト。
1988 年からはビルマの少数民族問題、民主化闘争の取材を行う。
ビルマの民主化運動を支援する日本のNGO「ビルマ市民フォーラム」の
運営委員を務める。主著『また、あしたー日本列島老いの風景』アートン、
2006年)、『世界の戦場からーフィリピン最底辺を生きる』(岩波書店、2003年)
『ビルマの子供たち』(第三書館、2003年)、『ビルマの大いなる幻影』
(社会評論社、1996年)、共著『フォトジャーナリスト13 人の眼』
(集英社新書、2005 年)、『見えないアジアを歩く』(三一書房、2008年)ほか。
【連絡・問い合わせ先】
女子栄養大学文化人類学研究室( 深堀)
Tel&Fax:049-284-5841 メール:takamura@eiyo.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Where there's political will, there is a way
政治的な意思がある一方、方法がある
စစ္မွန္တဲ့ခိုင္မာတဲ့နိုင္ငံေရးခံယူခ်က္ရိွရင္ႀကိဳးစားမႈရိွရင္ နိုင္ငံေရးအေျဖ
ထြက္ရပ္လမ္းဟာေသခ်ာေပါက္ရိွတယ္
Burmese Translation-Phone Hlaing-fwubc
စစ္မွန္တဲ့ခိုင္မာတဲ့နိုင္ငံေရးခံယူခ်က္ရိွရင္ႀကိဳးစားမႈရိွရင္ နိုင္ငံေရးအေျဖ
ထြက္ရပ္လမ္းဟာေသခ်ာေပါက္ရိွတယ္
Burmese Translation-Phone Hlaing-fwubc
Sunday, December 7, 2008
講演会・第14 回アジア・アフリカ研究会(12/7)山本宗補「ビルマ問題の本質を問う」ほか
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
0 comments:
Post a Comment