Peaceful Burma (ျငိမ္းခ်မ္းျမန္မာ)平和なビルマ

Peaceful Burma (ျငိမ္းခ်မ္းျမန္မာ)平和なビルマ

TO PEOPLE OF JAPAN



JAPAN YOU ARE NOT ALONE



GANBARE JAPAN



WE ARE WITH YOU



ဗိုလ္ခ်ဳပ္ေျပာတဲ့ညီညြတ္ေရး


“ညီၫြတ္ေရးဆုိတာ ဘာလဲ နားလည္ဖုိ႔လုိတယ္။ ဒီေတာ့ကာ ဒီအပုိဒ္ ဒီ၀ါက်မွာ ညီၫြတ္ေရးဆုိတဲ့အေၾကာင္းကုိ သ႐ုပ္ေဖာ္ျပ ထားတယ္။ တူညီေသာအက်ဳိး၊ တူညီေသာအလုပ္၊ တူညီေသာ ရည္ရြယ္ခ်က္ရွိရမယ္။ က်ေနာ္တုိ႔ ညီၫြတ္ေရးဆုိတာ ဘာအတြက္ ညီၫြတ္ရမွာလဲ။ ဘယ္လုိရည္ရြယ္ခ်က္နဲ႔ ညီၫြတ္ရမွာလဲ။ ရည္ရြယ္ခ်က္ဆုိတာ ရွိရမယ္။

“မတရားမႈတခုမွာ သင္ဟာ ၾကားေနတယ္ဆုိရင္… သင္ဟာ ဖိႏွိပ္သူဘက္က လုိက္ဖုိ႔ ေရြးခ်ယ္လုိက္တာနဲ႔ အတူတူဘဲ”

“If you are neutral in a situation of injustice, you have chosen to side with the oppressor.”
ေတာင္အာဖရိကက ႏိုဘယ္လ္ဆုရွင္ ဘုန္းေတာ္ၾကီး ဒက္စ္မြန္တူးတူး

THANK YOU MR. SECRETARY GENERAL

Ban’s visit may not have achieved any visible outcome, but the people of Burma will remember what he promised: "I have come to show the unequivocal shared commitment of the United Nations to the people of Myanmar. I am here today to say: Myanmar – you are not alone."

QUOTES BY UN SECRETARY GENERAL

Without participation of Aung San Suu Kyi, without her being able to campaign freely, and without her NLD party [being able] to establish party offices all throughout the provinces, this [2010] election may not be regarded as credible and legitimate. ­
United Nations Secretary General Ban Ki-moon

Where there's political will, there is a way

政治的な意思がある一方、方法がある
စစ္မွန္တဲ့ခိုင္မာတဲ့နိုင္ငံေရးခံယူခ်က္ရိွရင္ႀကိဳးစားမႈရိွရင္ နိုင္ငံေရးအေျဖ
ထြက္ရပ္လမ္းဟာေသခ်ာေပါက္ရိွတယ္
Burmese Translation-Phone Hlaing-fwubc

Friday, July 31, 2009

ビルマ市民フォーラム メールマガジン     2009/7/31

-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ビルマ市民フォーラム メールマガジン     2009/7/31
People's Forum on Burma   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビルマ情報ネットワーク(BurmaInfo)からのメールを転送させていただき
ます。

(重複の際は何卒ご容赦ください。)



PFB事務局  宮澤
http://www1.jca.apc.org/pfb/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビルマ情報ネットワークの「今週のビルマのニュース」をお送りします。


「今週のビルマのニュース」バックナンバー
http://www.burmainfo.org/news/this_week.php?mode=3

「きょうのビルマのニュース」もご利用ください。
http://www.burmainfo.org/news/today.php?mode=2


ビルマ情報ネットワーク (www.burmainfo.org)
秋元由紀


========================================
今週のビルマのニュース Eメール版
2009年7月31日【0930号】
========================================

【アウンサンスーチー氏裁判、判決が8月11日に】

・インセイン刑務所の特別法廷で開かれていた民主化指導者
アウンサンスーチー氏の刑事裁判で、当初本日に予定されて
いたが判決の言い渡しが、8月11日に延期された。


・スーチー氏は弁護人に「判決は、ビルマに法の支配が存在
するかどうかの試金石となる」と語った(28日イラワディ)。また
長期の収容に備えてか、本や薬の差し入れを要請し、認められた。
弁護人によれば健康状態は良い。要請のあった本はジョン・ル・
カレの小説やウィンストン・チャーチルの伝記などで、英語・
ビルマ語・仏語のもの(30日AP)。

・軍政は30日、判決後の抗議行動などに警戒するよう市民に
注意した。同日夜から国民民主連盟(NLD)の党員らが多数
逮捕されたとの情報があり、米国ビルマ・キャンペーンは少なく
とも8人の党員が逮捕されたことを確認した(30日AFPほか)。

【背景】軍政は5月、突然訪れた米国人男性を家に入れたこと
が来客を禁じる自宅軟禁の規則に違反したとして、スーチー氏
を起訴した。起訴の背景には、来年予定の総選挙を前に国民
の支持を集める氏の拘束期間を延長したいという軍政の政治
的動機があり、有罪判決(最長禁固5年)が出るとの見方が大勢。

【スーチー氏の自宅が売られた?】

・アウンサンスーチー氏のいとこで退役軍人の男性が24日、
氏の自宅の建つ土地の一部を売却したとの広告を国営の
ミラー紙に掲載した。広告内容に異議のある場合は7日以内に
法的措置を取れとの指示があった。これを受けてスーチー氏の
弁護人は「氏の所有土地を勝手に売却することはできない」
として売却に抗議する手紙を男性側に送った。売却先が誰
だったかは不明(30日ミジマほか)。

・スーチー氏の自宅をめぐっては、氏の兄で米国籍を持つ
アウンサンウー氏が、所有権の半分を求めて2001年に
ビルマで民事訴訟を起こした。外国人がビルマで不動産を
所有できないため、裁判所が手続きを中断しているが、この
訴訟にも軍政が関与していたとする筋もある
(5月15日ワシントン・ポスト)。

【米、ビルマからの輸入禁止措置を延長】

・オバマ大統領は28日、ビルマに対する制裁法(輸入禁止措置)
を一年間延長する法案に署名し、発効させた。法案は7月に両院
を通過していた。


【タイ首相のビルマ訪問が延期】

・タイのアピシット首相は31日にビルマを訪問する予定だったが、
ビルマ側から「スーチー氏裁判の判決が出る予定のため、テイン
セイン首相が対応できない」という通知を受け、訪問を8月に延期した
(28日AFPほか)。


【ビルマでASEAN+3エネルギー閣僚会議】

・ビルマ第二の都市マンダレーで29日、ASEANプラス3(中日韓)
エネルギー閣僚会議と東アジア首脳会議のエネルギー
閣僚会議が開かれた。参加各国はエネルギー分野での協力強化
に合意した。


【ビルマへの政府開発援助(ODA)約束状況など】
7月24日 無償資金協力 3億4800万円
内訳:人材育成奨学計画(若手行政官25人が日本の大学に留学する学費等の供与)


【イベントなど】

・在日ビルマ人共同行動実行委員会ほか抗議行動―
アウンサンスーチーさんの裁判・判決言い渡しをうけて
(在日ビルマ大使館前、31日15時~) 

・難民映画祭2009名古屋プレシンポジウム
「難民を知ってください」パネルディスカッションに
ビルマ難民ココラット氏参加
(JICA中部セミナールームA、8月2日11時~)

・日本ビルマ救援センター特別講演会
「アウンサンスーチーの「非暴力主義」とタイ国境で戦う
民主化闘士たちの解釈」
講師:根本敬
(阪南大学サテライト中小企業ベンチャーセンター、8月3日19時~)

・映画「花と兵隊」公開
(渋谷シアター・イメージフォーラム、8月8日~)


【もっと詳しい情報は】

「きょうのビルマのニュース」
http://www.burmainfo.org/news/today.php?mode=2

ビルマ情報ネットワーク
http://www.burmainfo.org/


【お問い合わせ】
ビルマ情報ネットワーク 秋元由紀

====================================
今週のビルマのニュース Eメール版
2009年7月31日【0930号】

作成: ビルマ情報ネットワーク
協力: ビルマ市民フォーラム
====================================

0 comments: